Hiroshima  AD  WAVE

お客様の成長と成功の結果を支える
パートナーを目指します。

広告の基礎知識

広告とは・・・

広告とは、企業や団体が、商品やサービスや企業活動を不特定多数の人に有料で伝えるコミュニケーション活動のことをいいます。その商品やサービスの良さや特徴や他社との違いを、利用してもらいたい人に向かって広く伝える行為です。また、その商品やサービスを利用してもらうために提供している企業や団体について深く知ってもらうための情報を提供する行為ともいます。

広告にはいくつかの機能があります。

1)情報伝達機能
  多くの人に知ってもらう認知の向上に働きかける。
2)説得機能
  広告は認知の先にある感情や行動に働きかける。
3)文化的機能
  広告を見たり聞いたりすると楽しくなり、人と話すときの話材としても機能します。
4)関係強化機能
  消費者だけでなく、株主と企業との関係強化など良い関係を維持する上で役立ちます。

マーケティング活動の一環。

企業および他の組織がグローバルな視野に立ち、顧客との相互理解を得ながら、公正な競争を通じて行う市場創造のための総合的活動である。
 
売るための戦略的な仕組み作り。
 
1)商品戦略
  商品は企業の思想を伝えるもの。視覚に訴えるものから、
  商品の存在価値、商品が提案する最終的な受益。
 
2 )流通戦略
  どのような販売経路を使い、どのような方針で販売していくかを決める。
  ターゲットに照らし合わせ最も合致する流通経路を検討する。
 
3 )エリア戦略
  どのようなエリア(地域)に対してマーケティングを実行していくか
  市場の状況や競合相手の強さや自社の販売力など全体的な視点から判断する。
 
4 )広告戦略
  全体的な戦略の目的に沿いながら広告の目的・目標・ターゲット・
  コンセプト・予算を決め、どの位の規模で広告展開をするか検討する。
 
5 )表現戦略
  商品のどのような良さを訴えていくか「訴求ポイント」を決める。
 
6 )メディア戦略
  メッセージを伝えるために、どのようなメディアにどれだけの量を、
  どれだけの期間出稿するか決める。
 
7 )販促戦略
  購入行動を引き起こすことが目的のため、広告に比べ購入に
  近いところでの施策となる。各戦略に基づき立案する。
 
8 )広報戦略
  パブリック・リレーション(PR)という。購買見込客だけでなく、
  取引関係者や地域住民などと良好な関係を保つための情報活動。
 
9 )市場戦略
  どのような市場を狙い事業展開をしていくかを決め、
  狙いをつけた市場でどのように戦うかを決める。

広報は生活者対象

広告は消費者を対象とし、広報は広く生活者を対象となります。自社の出来事や新商品情報をニュースとして無料で取り上げてもらう「パブリシティ(Publicity)」となります。
 

広報のコミュニケーション

)インナーコミュニケーション
  社内報や社内公聴会など良好な社内関係を築く。
)コーポレートコミュニケーション
  企業が社会に対して経営理念や目標や活動内容を公開し、
  相互の理解を深め良好な関係を築く。
)パーソナルコミュニケーション
  電話やインンターネットや私信などを通じて企業の経営理念や
  目標や活動内容を伝え、良好な関係を築く。

ブランドは他と区別するもの。

)識別機能・・・・・・・・・・・他と差別化を図る
2 )品質保証機能・・・・・・・・・商品の良さを保証する
)魅力機能・・・・・・・・・・・憧れを喚起する
 

ブランドの効果・価値

企業が自社の商品のブランド化を図ろうとするのは、ブランドと言われるようになると経営的にもマーケティング的にも有利な点が多い。例えば消費者がマークを見ただけで商品を購入し、少し高い金額で販売しても購入されます。また、ブランドを愛してくれる優良顧客になってもらえる期待が高まります。
 
)機能価値
  早い・きれいに仕上がる・よく冷えるなどのハードに基づく機能価値
)心理価値
  高い満足感・贅沢な感じなど、心の中に働きかける価値
)感覚価値
  若々しい・カッコイイ・洗練された感じなど人の感性に訴えかける価値