Hiroshima  AD  WAVE

お客様の成長と成功の結果を支える
パートナーを目指します。

広告メディアの種類

番組とコマーシャルの関係

テレビ番組は本編とコマーシャルで構成されています。コマーシャル(CM)とはテレビやラジオの広告の事を言います。テレビ番組は下記の図のように構成されており、番組の中で流すCMの量は放送時間や番組の長さによって、CMばかりながれないよう管理されています。
 

テレビ広告の特徴

テレビは音声と映像を使って見ている人たちの感情に訴えます。そのためイメージ訴求力やインパクト大きく、多くの人に見られるため日々の話題となる機会も多い。
 

テレビ広告の種類

「タイム広告」(番組広告)
 特定の番組を提供することいい、番組の開始時と終了時に提供テロップで
 提供広告主名が告知されます。

「スポット広告」
 PT・・・・提供広告主のつかない番組内のCM(パティシペイティングCM
 SB・・・・番組と番組の間のCMスペース(ステーションブレイク)

「ネット番組」
 関東や関西のテレビ局からネットワークを使って放送されている番組。

「ローカル番組」
 制作されたエリアだけでオンエアされる番組。

「番組編成」
月・4月・7月・10月の3ヶ月ごとに改編とよばれる番組編成の見直しがあります。
 この各3ヶ月を1クールと呼び、1クールごとに編成される番組をレギュラー番組という。

「テレビ広告の秒数」
 タイム広告30秒/スポット広告15
 

テレビタイム広告の効果

コストあたりのターゲット接触効率に優れている。
番組を提供している提供感の獲得。
ターゲットと番組視聴者が同一であればターゲットに対して効率よく接触させられる。
番組イメージを自社の企業イメージへと転写させる。
 

テレビCMに関する規制と審査

消費者の利益や公正な取引を目的とした様々な規制があります。法令によって定められたもからテレビ局が独自に規制として定めたものなどがあります。そこでCM考査を各テレビ局で行います。適正かどうかは各テレビ局によって異なる為、放送できる局とできない局がある場合がございます。CM素材を制作する場合は、事前に充分な確認が必要となります。

ラジオ広告の特徴

ラジオは音声中心のため、他のメディアと比べると波及力と言う点では少し劣る面もあります。しかし他のメディアにはない親近感があります。ラジオ番組はリスナーとの対話を番組の柱とし制作されており「人に言えない悩みを匿名でパーソナリティーに相談にのってもらったり」「好きな音楽をリクエストしたり」など親密な信頼関係ができあがっています。番組中に広告が挿入されるため、リスナーが番組と広告を区別して聞く事が少ないという特徴があります。広告接触率が高いと言えます。ラジオならではの機動力からWebと連動したり、イベントタイアップをしたり、生中継をしたり多面的な広告展開が可能です。
 

ラジオ広告の種類

タイム広告・・・番組提供
番組を1社で提供する「1社提供」複数社で番組提供する「共同提供」番組内の
コーナーに提供する「コーナー提供」などがあります。

スポット広告・・・番組間広告
AM局・FM局のネットワークに合わせて全国展開が可能です。

CM秒数
通常は20秒ですが柔軟に対応可能。また局オリジナルで時報に合わせて
CMを流す「時報スポット」やパーソナリティーが読み上げる
「パーソナリティーCM」などがあります。

ラジオ広告の効果

ラジオは音だけのメディアなので、音だけで表現しないといけません。ビールを飲む音や、焼き肉が焼ける音、笑い声や鳴き声など音の組み合わせで想像力が膨らみます。音声に接触したとき、過去の体験や、テレビ広告・雑誌・新聞などの視覚的な要素が連想され、さまざまな情景を伴ってリスナーの頭の中で膨らみます。

ラジオ広告のターゲット

最も多いのはドライバー層!「タクシードライバー」「運送業者」「営業中のビジネスマン」「休日に出かける家族やカップル」「買い物に行く主婦」など車を活用する場面ではその都度接触します。また商店や工場などBGMとして活用されており、自分のお気に入りのパーソナリティーやタレントの番組を聴きながら仕事をしています。中高年層が青春時代に過ごしたのは深夜放送の黄金期で愛着のわく電波メディアとして支持されています。地域地域で人気のパーソナリティーが存在し地域の人たちと深い絆を形成しています。

新聞の種類

【全国紙】 朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・日本経済新聞・産経新聞
【ブロック紙】 北海道新聞・中日新聞・西日本新聞
【地方紙】 中国新聞・山陽新聞・愛媛新聞・四国新聞など
【一般紙】 スポーツ新聞・夕刊紙・専門誌・機関誌など

新聞広告の種類

 【掲載場所】
●記事下広告
 1頁は15段、10段、7段、5段、半5段など一般的な新聞広告
●雑報広告
 記事面の中に特定の小スペースをとって掲載される広告。「題字下」
 「突き出し」「記事中」「記事挟み」などがある。
●特殊雑報
 大型突き出し、表札広告など規格外広告を示す。

【色区分】
●モノクロ広告・・・墨1色で刷られる広告
●カラー広告・・・一般的には4色刷り、単色や多色刷りもあります。
 
【体裁区分】
●純広・・・一般的な広告
●記事型広告・・・一見広告とはわからない、記事ふうに編集された広告

【広告区分】
●区分・・・出版広告・営業広告・臨時もの広告・法定公告・選挙広告・
      募集広告・
案内広告などさまざまな公告区分がある。

新聞広告の効果

ブランド広告に最適
 男女、年齢に問わず対象読者が広い社会的影響力の強いメディア。
 また、信頼性が高いと評価され企業や商品のブランド構築に適するメディアと言える。
 
ダイレクトレスポンスに最適
 活字メディアであり保存メディアである新聞は、伝えるべき情報をすべて載せる
 事ができる。また毎日宅配されるため詳細な情報が必要とされるダイレクトレスポンス
 に適しています。
 
地域との連動に最適
 地域ごとの版を切り替えて広告できるため、地域と企業・商品との深い絆作りに
 適してます。
 
タイムリーな情報発信
 新商品の発表やキャンペーン、イベントの情報などタイムリーな広告展開が可能です。
 広いターゲット対応が可能ほとんどの世帯に宅配される新聞は10代から
 60代以上の ターゲットへの広告展開も可能です。扱う広告も企業広告から
 幅広い商品まで広告対象とすることが可能です。

雑誌の種類

発行サイクル
月刊誌・・・毎月発行される雑誌
週刊誌・・・毎週発行される雑誌
月2回・・・2回誌
 
判型(サイズ)
B6版・B5版・A5版・AB版・A4変形版などがあります。
 
綴じ方
中綴じ・・・・雑誌の中央をホッチキスで綴じる製本
無線綴じ・・・折丁の背を断裁し接着剤で綴じる製本
 
編集内容
総合月刊誌、総合週刊誌、写真週刊誌、ビジネス誌、スポーツ誌、ゴルフ誌、
旅行レジャー誌、芸術誌、科学誌などいろいろな雑誌があります。
他、若い男女向けや女性向けの雑誌など多数あります。
 

雑誌の特徴

ターゲットセグメンション(細分化)が可能なメディアです。個人の興味や関心に応じてお金を払って購入しているため、購入者の意思によって選択されるメディアです。

雑誌広告の種類

純広告
純粋な広告

記事型広告
一見広告とはわかりにく体裁の広告

編集タイアップ
雑誌社の編集と広告主が共同で作る広告。編集者は読者のことを一番よくしって
 いるため、より読者にアピールできる広告が作れます。しかし、雑誌の編集方針と
 あわないとタイアップはできません。また広告以外にもイベントとの連動や製品の
 提供なども可能です。

掲載場所による雑誌広告の種類

表4広・・・裏表紙に載せる広告
表2広告・・・雑誌の表紙をめくった次のページ
表3広告・・・裏表紙の裏に位置するページ
目次対抗面・・・目次のページと向き合った面
センター見開・・・中綴じ雑誌のセンター見開きの面
前付け広告・・・センターページよりも前に掲載される広告
後付け広告・・・センターページよりも後に掲載される広告

雑誌の広告スペース

1ページ・2分の1・3分の1・4分の1・タテ3などがあります。

雑誌広告の効果

雑誌は人々の生活に密着し、新しい流行を届けたり、生み出したりします。雑誌は有料のため雑誌を読む真剣さ度合いも高い。特集や記事に共感した人が購入するためタゲーットが明確になります。また、反復接触が可能、友人や知人、美容室やお店などでの回覧率が高い。

iメディアとは

生活者が情報を受け取るだけでなく、生活者側から情報発信などアクションがおこせるメディア。ブロードバンドの普及により、インターネットの利用時間も増え、生活には欠かせないメディアの一つになっている。

iメディア広告業界の動き

リスティング広告
などの主要な検索サイトで導入されており、ユーザーが検索した結果に広告を掲載する手法。クリック課金型なので効果が見やすく、利用率が高くなっている。また、広告取引にオークション形式を採用しているのが大きな特徴と言える。

アフェリエイト広告
掲載されたリンクをクリックし、サイト経由で購入やサービスへの申し込みがあったときに売上の一部がサイトオーナーに還元される広告。

iメディア広告の特徴

テレビやラジオのように受動的に情報に接触するのとは異なり、多くが能動的に情報に接触します。iメディアでは生活者の情報ニーズに適した広告をタイミングよく露出することができ、高い広告効果が期待できる。また、興味をもった生活者が広告をクリックして詳細な情報を見るというアクションを起こさせる。その際に動画や画像・テキストで詳細な情報やイメージを提供する事ができる。iメディアならではの技術を活かし広告露出制御、通信環境による配信制御、広告接触回数による配信制御など可能です。

PCインターネット広告の種類

バナー広告
メディアサイト内に掲載される帯状の画像・Flash広告。一つの広告スペースに固定する場合と複数の広告をローテーションして掲載する場合がある。

テキスト広告
メディアサイト内でテキスト形式の広告文を掲載する。

メール広告
電子メールを通して、テキスト広告・HTMLによる画像広告を配信する。生活者が興味をもったメルマガにテキスト広告を掲載するのが一般的。

リッチメディア広告
表現力の高い広告手法。例)フローティング広告/メディアサイトの最前面で表現力のある広告展開を可能とし、インパクトを高める。

リスティング広告
検索サービスの結果画面に表示される広告。検索されるキーワードに連動して広告が表示されるためクリック率も高い

動画広告
テレビCMなどの広告動画をメディアサイト内の広告スペースや生活者が選択した動画コンテンツに挿入する広告。

PCインターネット広告取引形態

期間保証
広告出稿期間によって購入する。

インプレッション保証
広告の露出回数を保証するタイプ。

クリック保証
クリックする回数で購入する。

成果報酬
広告掲載から資料請求や購買が行われた際にはじめて広告料金が発生する。

iメディア広告の可能性

生活者のメディア接触率が多様化するにあたり、より効果的に広告の到達範囲を広げるため他メディアとの連動が欠かせないものとなっている。また、二次元バーコード(QRコード)読み取り機能携帯が普及し、新聞や雑誌・チラシなどの紙媒体に掲載する事でURLを取得させるなど、可能性や手段はまだまだ未知数といえる。

交通広告の特徴

交通広告とは、電車・バス・タクシー・飛行機などの交通機関に関連する場所に掲載される広告をいいます。交通機関の利用者は、同じ交通機関で往復することが多いため広告の反復接触率(フリークエンシー)が高い。また、風景に溶け込むように消費者の目に入ってくるため、知らず知らずのうちに記憶してしまいます。マスメディアのように多くの人に情報を届けることはできませんが、ビジネスマンやOLを狙うには効果的な手段といえます。

車内広告の種類

中吊り広告
車内中央部の天井から吊るして掲出されるポスター広告
 
窓上額面広告
車内の網棚の上や窓の上、ドアの横などに掲出されるポスター広告
 
ステッカー広告
戸袋、ドアガラス、ドアの左右に掲出される広告
 
つり革広告
つり革にとりつけられたストラップの表面に掲載する広告
 
買切電車広告
車両に設置された液晶モニターでCMのような動画やインフォマーシャルを流す。
 
タクシー広告
フロントシート背に設置されたドアケース後部乗降側に窓やリヤウインドの下部に貼るステッカー広告リヤウインドに貼る大型ステッカーなど

駅構内広告

駅貼広告
駅のホームや通路などに掲出されるポスター広告
 
駅構内イベントスペース
駅構内のイベントスペースに広告を掲載。試供品を配るサンプリングや実際の
商品を展示し体感させるデモンストレーションも可能。
 
駅構内ボード広告
各駅に設置された看板
 
フラッグ広告
駅構内の天井から吊り下げるフラッグ状のポスター広告
 
アドピラー広告
駅構内の太い柱などに掲出する広告
 
フロアマット広告
改札内などの床に掲出する広告

車体広告

電車やバスなどの車両の側面にほどこすボディペイント広告。または広告が印刷されたフィルムでラッピングする広告。

屋外広告とは

屋外に存在するあらゆるメディア全てに該当します。

屋外メディア

ビルの壁面に掲出された広告
ビルの屋上にある大きな看板
デパートの屋上から垂らされた懸垂幕
交差点などでよく見られる壁面大型ビジョン

などなどいろいろあります。屋外メディアは知名度を高めるだけでなく、ブランドイメージを高める効果も期待され、消費者をつなぐタッチポイントとして重要な役割となっています。

折込広告の特徴

新聞の朝刊に折込されるチラシ広告。少ない部数から広告の出稿ができ、配布地域や折込日が選択できるため小回りが利く広告メディアと言えます。新聞配達地域の特徴をうまく戦略に活かせば効率のよい広告が実施できます。

エリアマーケティング

戦略のたて方で効率の良い広告になるか左右されます。狙いのターゲットに効率よく到達するため当社では戦略プランをたて実施いたします。

ダイレクトメール広告とは

郵便物を利用して個々のターゲットに直接メッセージを発信する手段です。

ダイレクトメール広告の特徴

ターゲットを絞り込んで個々のターゲットと接触する事ができるため、その反応を広告効果として測定する事が可能です。また地域を厳選してポスティングを実施し見込み客の発見や営業サポートなどの販売促進、顧客に向けてダイレクトメールを送ることで、固定客の維持や顧客管理など活用方法・手段は多数あります。

エリアマーケティング

効果的なダイレクトメール広告を実施するため、当社では戦略プランをたて実施いたします。

POP広告とは

購入時点での広告および販促物のことをいいます。たとえば商品説明や装飾効果の什器、サインなどがあります。店頭・店内・商品陳列場所など消費者が直接商品を手に入れる場所に設置され、購買の動機づけるのに有効な手段と言える。

SP広告に使われる広告  SP・・・セールスプロモーション

ノベリティ
社名や商品名などを低単価の贈答品に入れて無料で配布する特殊な広告付き商品のこと。

プレミアム
商品の認知や購入の促進を目的とし、キャンペーンなどで一定の条件をクリアしたときに提供される景品のこと。商品の購入を条件としない「オープン懸賞」購入を条件とする「クローズド懸賞」集めたポイントで景品がもらえる手段などいろいろあります。